top of page

なぜ勉強するのか

「こんなこと勉強しても将来の役に立たない、絶対に使わない。」塾生のみんなから毎年、耳にする言葉です。確かにそう。間違いではありません。


じゃあ、なぜ勉強するのか。部活に、ゲームに、テレビに、推しに、大忙しの小学生・中学生・高校生のみんなになぜ勉強することを求めるのか。


その答えは多種多様にありますが、あえて1つ答えるとするならば、【柔らかさという強さをもった人間になるため】だと私は考えています。



閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

心理的安心感

子供と接する立場として、親として、当たり前で大切な言葉を改めて学ぶ機会がありました。勉強のできる子、勉強の苦手な子、通級を利用している子など様々な生徒さんに毎日出会いますが、「何でも話せる相手」だと思ってもらえる安心感があるという大前提が、信頼感や成績アップに繋がります。 今回の中間テストで自己ベスト更新を達成した子、400点超えに満足できた、できなかった、平均点以下だった子など結果は様々ですが、

『人間力』勝負の時代

今の定期テストは、暗記だけ出来ても高得点が取りにくい内容になってきています。AIの時代に負けない『人間力』が必要とされている証とも言えます。 『人間力を鍛える』そのためには、机に座っての勉強だけでなく、普段から「なぜ?どうして?」と問題意識をもって生活すること。部活やクラブチームで体を動かしながら考えること。友人との関係に悩みながら心の在り方・言葉のチカラを学ぶこと。 テストの点数には反映されない

初の『中間テスト』がやってきます。

HOME学習塾では、新年度初めての中間テストに向けて、 『定期テスト対策』授業が盛り上がっています。 塾テキストや塾の確認テストはもちろん重要なのですが、 実は一番重要なことは『学校ワーク』を完成させることです。 『学校ワーク』とは、西中、旭中、東中、大森中、森孝中で 教科書といっしょに配布される学校からもらってくる問題集のこと。 ここからテスト内容が多く出題されます。 だから、一回やって提出して

bottom of page